2008年度インストラクターニュース

2009.3.19(木)

平成20年度新潟国際情報大学卒業式において国際交流インストラクターが「国際交流賞」を授与されました。

2009.3.17(火)

三条市立大崎中学校にて「食でショッキング~」「世界のIlove you」「世界の結婚式」ワークショップを実施しました。

2009.3.12(木)

県立新潟工業高校にて「学校に行けない子どもたち」ワークショップを実施しました。

2009.2.20(金)

新潟市立巻南小学校にて「世界の家庭、みぃつけた!」「世界の結婚式」「世界の I love you」ワークショップを実施しました。

2009.2.19(木)

五泉市立村松東小学校にて「血塗られたダイヤモンド」ワークショップを実施しました。

2009.2.17(火)

胎内市立中条小学校にて「ツバルが沈む?!アツイ星地球」ワークショップを実施しました。

2009.2.17(火)

県立新津工業高校にて「食でショッキング~」ワークショップを実施しました。

2009.2.14(土)

中央キャンパスにて、クロアチアから講師を招き、研修「旧ユーゴに学ぶ非暴力ワークショップ」を実施しました。

2009.2.13(金)

新潟市立赤塚小学校にて「時間割から見える世界」を実施しました。

2009.2.12(木)

新発田市立東豊小学校にて「世界の家庭みぃつけた!」ワークショップを実施しました。

2009.2.10(火)

新発田市立猿橋小学校にて「Waterで笑えない話」「学校に行けない子どもたち」「ツバルが沈む?!アツイ星地球」「血塗られたダイヤモンド」ワークショップを実施しました。

2009.2.10(火)

新潟市立真砂小学校にて「世界の結婚式」「世界のI love you」ワークショップを実施しました。

2009.2.9(月)

新潟市立満日小学校にて「ストリートチルドレンから見える世界」ワークショップを実施しました。

2009.2.3(火)

見附市立新潟小学校にて「Waterで笑えない話」ワークショップを実施しました。

2009.2.3(火)

小千谷市立岩沢小学校にて「時間割から見える世界」ワークショップを実施しました。

2009.1.29-30(木・金)

新潟県東蒲原郡阿賀町にてインストラクター特別合宿を実施しました。

2009.1.28(水)

新潟市立万代高校にて「学校にいけない子どもたち」高校バージョンワークショップを実施しました。

2009.1.13

映画「GATE」の試写会を行いました。→映画の詳細

2008.12.12

新潟県立翠江高校にて午前、午後ともに「平和と暴力」ワークショップを行いました。

2008.12.8

新潟国際情報大学准教授 グレゴリー・ハドリー氏の講演会「竹やりの村に落ちたB29」に行ってきました。

2008.12.2

新潟県立女子短期大学にて、後期3大学合同のファシリテーター養成講座を行いました。

2008.12.1

2月の派遣に向けて、日本語講師 真保氏をお呼びして「教室内の異文化をどう理解するか」講座を開催しました。

2008.11.24

JICA 出前講座「本で読めない世界の現実 -青年海外協力隊員からみた世界の日常生活-」第3回 ミクロネシア編を実施しました。

2008.11.17

JICA 出前講座「本で読めない世界の現実 -青年海外協力隊員からみた世界の日常生活-」第2回 ガーナ編を実施しました。

2008.11.10

JICA 出前講座「本で読めない世界の現実 -青年海外協力隊員からみた世界の日常生活-」第1回 タイ王国編を実施しました。

2008.11.1-2

NVC 新潟国際ボランティアセンターによる第20回 愛のかけ橋バザーにスタッフとして参加しました。

2008.10.31

新潟県立翠江高校にて、午前「世界のI love you」午後「異文化理解の落とし穴」ワークショップを行いました。

2008.10.26

新発田市立加治川中学校の文化祭で「世界の遊び」ワークショップを行いました。

2008.10.24

フィリピンで子どもの教育支援をするNGO アライカパの皆さんをお招きし、交流会を行いました。

2008.10.21

元米軍海兵隊員 アレン・ネルソンさんの講演会にスタッフとして参加しました。

2008.10.18

市民団体主催の「平和と○○」スピーチコンテストにインストラクターが参加、3位になりました。

2008.10.5

新潟国際情報大学オープンキャンパスでワークショップを実施しました

2008.10.1

阿賀野市立水原小学校にて「のぞいてみよう!世界の時間割」「食でショッキング~」「ツバルが沈む?」ワークショップを実施しました。

2008.9.30

上越市立南本町小学校にて「世界のI love you」「Waterで笑えない話」ワークショップを実施しました。

→南本町小学校のWEBサイトで紹介されています。

2008.9.2

三条市立第二中学校にて「学校に行けない子どもたち」ワークショップを実施しました。

2008.9.25

新潟市立割野小学校にて「世界の家庭、みぃつけた!」ワークショップを実施しました。

新発田市立東豊小学校にて敬和学園大学インストラクターたちがワークショップを実施しました。

長岡市立島田小学校にて県立新潟女子短期大学インストラクターたちがワークショップを実施しました。

2008.9.19

加茂市立下条小学校にて「世界のI Love you」「世界の結婚式」ワークショップを実施しました。

上越市立大和小学校にて「ストリートチルドレンから見える世界」ワークショップを実施しました。

2008.9.17

新潟市立二葉中学校にて「ツバルが沈む?」ワークショップを実施しました。

2008.9.2

三条市立第二中学校にて「学校に行けない子どもたち」ワークショップを実施しました。

2008.8.21-23

JICA地球ひろば広尾、東京国際センターにて特別夏季合宿を行いました。

2008.8.4-6

東アジア交流佐渡キャンプに参加、「平和構築 紛争解決ワークショップ」を実施しました。

2008.8.3

朱鷺メッセ にいがた国際交流フェスタにて、国際交流インストラクターへの委嘱状授与式が行われました。

2008.8.1-3

朱鷺メッセ にいがた国際交流フェスタにてワークショップを実施しました。

2008.7.30

国際交流インストラクター演習Ⅰの前期試験が行われました。

2008.7.21

児童労働を考えるNGO ACE理事 白木朋子さんによるWS「世界の現状を伝えるワークショップの鍵」がおこなわれました。

2008.7.20

NUIS オープンキャンパスでワークショップを体験できます

2008.6.25

インド児童支援NGO NEWHOPE の講演が行われました。

2008.6.24

新潟県朝鮮初中等学校にて「食からみえる世界の多様性と世界の格差」ワークショップを行いました。

2008.6.21

ロシア語スピーチコンテストにて「面白クイズ」を実施しました。

2008.6.16

敬和学園大学にて敬和学園大学・県立新潟女子短期大学・新潟国際情報大学3大学が参加するファシリテーター講座1 を開催しました。(講師 桜井高志さん)

2008.5.31-6.1

ミャンマー・中国被災者支援募金活動に参加しました。

2008.5.28-6.2

新潟国際情報大学各教員による豪華!各テーマのミニ講義が行われました。

「多文化」 池田嘉郎 講師

「子供から見える世界」 佐々木寛 教授

「遠くて近い世界」 佐々木寛 教授

「食から見える世界」 小林元裕 准教授

「貧困を語る際の留意点いくつか」 長坂格 准教授

↑ PowerPointアップしました

「写真から見える世界」 越智敏夫 教授

2008.5.12

人まちファシリテーション工房 ちょんせいこ氏によるファシリテーター養成講座が開かれました。

2008.5.11

G8をきっかけに新潟で児童労働について考えよう!児童労働について考えるNGO ACE講演会に参加しました。

2008.5.5-5.7

フィリピンNGO DAWNミュージカル新潟公演にスタッフとして参加しました

2008.4.4-7.9

新入生および両学科在学生ガイダンスにおいてインストラクター活動の紹介を行いました。